2006年11月02日
2006年釣行 総集編
どこぞの民放にありがちなスペシャル企画に似ています
が、今年の渓流釣りを自己満足的に振り返る総集編です。
渓流釣りにハマって2回目のシーズが終わり、けっこう
2年目の釣果としてはまあまあ満足しています。
特別高額な竿や道具を使うわけでもなく、それに奥多摩
の年券をフルに使った効率的なレジャーといえます。ま
た健康維持になっていますし歩くことで腰痛の防備にも
なっています。無理せず無駄にならないこの暇つぶしは
来年も続くことでしょう。
欲を言えば来年は釣果の質を上げたいですね。細かな課
題は沢山あるのですが、まあほちぼちとできる範囲で。
●掲載できなかったお気に入りの奥多摩美女画像
水が大敵とされるデジカメをフィツシングベストに忍ばせ
て、獲物を寄せた時に写すのですが、必ずしも獲物全部が
撮影できてるわけではありません。特に明け方早朝ですと
勝手にフラッシュが光って素敵なヤマメのパーマークが明
るさで飛んでしまったり、周囲の光量不足で最悪はシャッ
ターが降りず、またそれに気づかずリリースしてしまうこ
ともあります。焦りは禁物なのですが、なかなかね。
逆に一匹で何枚もの良い写真が撮れることもあります。
まずそんなお気に入りの未掲載写真を並べてみます。

※[左]遊び半分でしたが、始めて毛針でヤマメを釣り上げました
さてこの後は、今シーズン出会った奥多摩美女画像で
思い出に浸る総集編になっています。
が、今年の渓流釣りを自己満足的に振り返る総集編です。
渓流釣りにハマって2回目のシーズが終わり、けっこう
2年目の釣果としてはまあまあ満足しています。
特別高額な竿や道具を使うわけでもなく、それに奥多摩
の年券をフルに使った効率的なレジャーといえます。ま
た健康維持になっていますし歩くことで腰痛の防備にも
なっています。無理せず無駄にならないこの暇つぶしは
来年も続くことでしょう。
欲を言えば来年は釣果の質を上げたいですね。細かな課
題は沢山あるのですが、まあほちぼちとできる範囲で。
●掲載できなかったお気に入りの奥多摩美女画像
水が大敵とされるデジカメをフィツシングベストに忍ばせ
て、獲物を寄せた時に写すのですが、必ずしも獲物全部が
撮影できてるわけではありません。特に明け方早朝ですと
勝手にフラッシュが光って素敵なヤマメのパーマークが明
るさで飛んでしまったり、周囲の光量不足で最悪はシャッ
ターが降りず、またそれに気づかずリリースしてしまうこ
ともあります。焦りは禁物なのですが、なかなかね。
逆に一匹で何枚もの良い写真が撮れることもあります。
まずそんなお気に入りの未掲載写真を並べてみます。
※[左]遊び半分でしたが、始めて毛針でヤマメを釣り上げました
さてこの後は、今シーズン出会った奥多摩美女画像で
思い出に浸る総集編になっています。
やはり、私の渓流釣りの一番の目的はヤマメにありま
す。あの美しいパーマークは心をそそるものがありま
すね。
今年に限って言えば、美形はやはり日原川上流部や峰
谷川が良いですね。本流のヤマメは比較的ゴマが多い
ように思います。来シーズンの目標はもう少しサイズ
の大きい良型を期待したいところです。
[ヤマメの部 ベスト5]


私の仕掛けはヤマメを狙うつもりで細仕掛けにしてい
ます。なので、ニジマスが掛かりますとハラハラドキ
ドキなわけです。バラさずに取り込めるかどうか、そ
のスリルがたまらないのです。
[ニジマスの部 ベスト3]

私の限られた行動範囲から考えますとなかなか沢の奥
まで釣行することができません。だから、イワナを照
準に置くことにちょっと無理があります。それでも、
気候や水温などの変化で、ヤマメポイントでもイワナ
が掛かることもあります。
[イワナの部 ベスト3]

来シーズンも良い写真が掲載できるよう、釣りの腕も
撮影の腕もランクアップしたいものです。
す。あの美しいパーマークは心をそそるものがありま
すね。
今年に限って言えば、美形はやはり日原川上流部や峰
谷川が良いですね。本流のヤマメは比較的ゴマが多い
ように思います。来シーズンの目標はもう少しサイズ
の大きい良型を期待したいところです。
[ヤマメの部 ベスト5]
私の仕掛けはヤマメを狙うつもりで細仕掛けにしてい
ます。なので、ニジマスが掛かりますとハラハラドキ
ドキなわけです。バラさずに取り込めるかどうか、そ
のスリルがたまらないのです。
[ニジマスの部 ベスト3]
私の限られた行動範囲から考えますとなかなか沢の奥
まで釣行することができません。だから、イワナを照
準に置くことにちょっと無理があります。それでも、
気候や水温などの変化で、ヤマメポイントでもイワナ
が掛かることもあります。
[イワナの部 ベスト3]
来シーズンも良い写真が掲載できるよう、釣りの腕も
撮影の腕もランクアップしたいものです。
Posted by SUGURU at 12:19│Comments(0)
│06年9〜10月釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。